Team Group Inc. Team Group Inc.

ELITE U-DIMM DDR5

6000, 5600, 5200, 4800

Features
  • JEDEC DDR5 オンダイECC 安定したパフォーマンス
  • 基本的な周波数を向上 さらにスピードアップ
  • 限界を突破 マルチタスクの強化
  • 構造設計を改良 効率性が飛躍的に向上
  • 使用電圧を削減 エネルギー効率の改善
Color
詳細情報技術仕様ビデオ
基本的な周波数を向上 さらにスピードアップ

基本的な周波数を向上 さらにスピードアップ

最小仕様でも4800 MHzという極超短波に達し、DDR4モジュールの標準周波数の最大値である3200 MHzから50%アップしています。時間のかかった作業もTEAMGROUPのDDR5に任せれば手早く簡単に進みます。

限界を突破 マルチタスクの強化

限界を突破 マルチタスクの強化

DDR5キットは1モジュールあたり8 GBから用意しています。また、JEDEC準拠で最大128 GBまで拡張し、メモリ上限を取り去って快適なマルチタスク体験を得ることができます。

構造設計を改良 効率性が飛躍的に向上

構造設計を改良 効率性が飛躍的に向上

パフォーマンス向上に不可欠な要素として、メモリバンク数やバースト長の増加があります。DDR5では8バンクごとのグループ構成により最大32バンク(バンクは個別に有効化と無効化ができる記録領域の単位)まで実装でき、DDR4標準の16バンクに比べ利用できるアクセス先が倍増します。またバースト長も同じくDDR4から倍増します(バースト長はDRAMの単一の読み出し/書き出しコマンドに応じてアクセスできるデータの容量)。

使用電圧を削減 エネルギー効率の改善

使用電圧を削減 エネルギー効率の改善

標準使用電圧がDDR4モジュールの1.2 Vから1.1 Vへと削減されたため、各帯域のエネルギー消費量が減少して節約につながり、ユーザーの負担軽減ともなります。ノイズを最小化するため、電源管理をマザーボードからRAMに移行したほか、システム負荷を効率的に管理するPMICも合わせて搭載しています。

オンダイECC 安定したパフォーマンス

オンダイECC 安定したパフォーマンス

DDR5メモリモジュールはオンダイECC(ECCはDRAMセルの自己修正機能)をサポートし、DDR5が使用されるDRAMシステムに安定性をもたらします。

ELITE U-DIMM DDR5 デスクトップPC メモリモジュール

ELITE U-DIMM DDR5 デスクトップPC メモリモジュール

新時代における効率的で省電力かつ信頼性のあるデスクトップ向けメモリモジュール

2021-09-29

Product Specifications

モジュールタイプ

DDR5 288 Pin Non-ECC Unbuffered DIMM

周波数 4800 5200 5600 6000
レイテンシ CL40-40-40-77 CL42-42-42-84 CL46-46-46-90 CL48-48-48-96
容量 8GB
16GB
32GB
8GBx2
16GBx2
32GBx2
8GB
16GB
32GB
8GBx2
16GBx2
32GBx2
16GB
16GBx2
16GB
16GBx2
データ転送帯域幅

38,400 MB/s
(PC5 38400)

41,600 MB/s
(PC5 41600)

44,800 MB/s
(PC5 44800)
48,000 MB/s
(PC5 48000)
テスト電圧 1.1V 1.1V 1.1V 1.1V
互換性 Intel: 600 series, 700 series
AMD: 600 series
Intel: 600 series, 700 series
寸法 32(H) x 134(L)mm
保証 永久保証
備考
  • Team Group Inc.は、製品の仕様を予告なく変更する権利を留保します。
  • 詳細については、購入前に「互換性に関するお問い合わせ」にアクセスしてください。

Compare

Compare Clear