開催目的
TEAM GROUPの最優先課題は、すべてのプレイヤー、クリエーター、一般ユーザーに最高品質のメモリーストレージを提供する事です。同時に、ユーザーのパソコンデスク環境や雰囲気などの見た目のスタイルも重要だと考えております。「Build No Limits」をコンセプトに、ユーザーがオリジナルのPCデスク環境を構築し、機能的なPCワークスペースやユニークで快適な環境をセットアップ出来るような事を提案致します。今回のコンテストを通じて、自分スタイルのPCワークスペースと心地よいデスク環境を投稿&共有しましょう。
コンテスト情報
応募ルール
PC Desktop Setup Design #BuildNoLimits
コンテストの詳細
予選 | 応募資格 | どなたでもご参加できます。1点以上複数作品の投稿可能(ただし、同じ作品を複数投稿することはできません) |
---|---|---|
ルール | 1. 応募者はFacebook/Instagram/TikTok/Youtube/Twitterで自分のPCデスクのセットアップアイデアを共有してください。表現方法には限りはありません。 2. 投稿の際は、公開に設定し、@teamgroupinc @TeamGroup_JP#Buildnolimitsをつけてください。 3. 応募作品はTEAMGROUP、T-CREATE、またはT-FORCEなどのロゴを入れて下さい。LOGO ▶ 4. フォームをご記入の上、公開された投稿リンク及びデザイン概要を送信してください。 5. Gleamにてのエントリー条件が完了致します。 |
|
審査基準 | 創造性 40% 独自性 30% テーマへの関連性 30%(ロゴとサンプルも含めます) |
|
スケジュール | 投稿受付開始日:4/13 投稿受付終了日:5/11 予選のエントリーリスト発表日:5/20 |
|
決勝戦 | 応募資格 | 予選を通過した作品は決勝戦へ進出となります。 |
審査方法 |
|
|
選考基準 | 創造性 25% 独自性 25% テーマへの関連性 20% 人気投票 30% |
|
アワード |
|
|
スケジュール | 人気投票開始日:5/20 人気投票終了日:6/3 決勝戦の試合結果は6/10にTEAMGROUP公式サイトのページでご覧いただけます。TEAMGROUP ▶ |
エントリー例
名前 : Andrew Ethan
Zeng
国 :
オーストラリア
自分はどんな人間だと思いますか?
コンテンツクリエーター、eコマースおよびマーケティングの専門家、小型なのに高生産力のPCが理想的です。
デザインのコンセプト
このPCは、極シンプル風と実用性のバランスがとれています。
こういう組み立てはテクノロジー製品とビジネス活動が楽しい私として事務処理の効率化させるだけでなく、シンプルで見た目も美しいデザインもホームスタジオにピッタリです。
そして大好きなFPSゲームで仕事のストレスを解消したいとき、強力なゲーミングPCもなります。
名前 : CzugA
国 :
Poland
自分はどんな人間だと思いますか?
グラフィックデザイナー、デジタルアーティスト、PC Modder、自作PCの組立て。
デザインのコンセプト
発想のときはいつも動物、映画、ゲームなど色々テーマを参考にしてアイデアを出します。テーマを決めたら、それを主軸に自分らしいスタイルとユニークなグラフィックに合わせてデザインします。このミックスアンドマッチスタイルが本当に好きです。
名前 : Jacky from
the Coolifegame channel
国 : スペイン
自分はどんな人間だと思いますか?
クリエイター歴10年。最初リーグ・オブ・レジェンドのYouTuber。今はTwitchの映像クリエイターです。
デザインのコンセプト
仕事の質を上げるには、PC設備のレベルアップよう努力を続けて行こうと思います。
ゲーム実況をやるときに高品質な映像を維持するため、2台のコンピューターが持ってます。どちらも私が望むように構成されており、TeamGroupの製品を使用しています。それもこのブランドが長く愛用し続ける理由。
アワード
お気に入りの作品を投票します
PC Desktop Setup Design #BuildNoLimitsの最終ラウンドに入ります。
お気に入りの作品を投票し、Gleamのタスクをこなして豪華賞品が当たるチャンスが掴めましょう。
人気投票開始日:5/20 人気投票終了日:6/3
ご注意事項